言和言的區別, 言 與 言 的具體區別

2021-09-03 04:34:20 字數 3995 閱讀 8668

1樓:從此煙雨落濱城

舉個例子來說會比較清晰一點。

一、從強調的主體來講:

1、「田中さんは明日アメリカに行くと言っていました」

→這個強調的是誰說明天去美國這句話的。

2、而 「田中さんは明日アメリカに行くと言いました」

→這個強調的是田中說話的內容。

二、從語氣上講:

1、說「田中さんは明日アメリカに行くと言いました」我會覺得你不是想告訴我更像是對自己說的一句話。

2、而如果你說「田中さんは明日アメリカに行くと言っていました」我會覺得是我問了你田中的訊息,然後你告訴他的情況的,是對我說的話,而不是說給你自己聽的。

擴充套件資料:

時態:日語中只有2種時態:過去時、現在時,將來時被現代日語劃到現在時一類了,因為現在時和將來時沒有明顯的時態標記,要靠動詞的種類和上下文的關係區別。

從形態上、整體上說,我們可以認為日語的時態分為過去時和非過去時兩種。

例如:(1)過去時:【標誌:帶有時態標記“た(特殊情況下為だ)”】本=書,読む=讀

①彼は本(ほん)を読(よ)んだ。(簡體)/彼は本を読みました。(禮貌體)

(表示已經完成)

②彼は本を読んでいた。(簡體)/彼は本を読んでいました。(禮貌體)

(表示過去持續性的動作 /動作結果狀態的持續、或狀態已經實現/表發現)

(過去完成進行時,過去開始的一個動作,可能已經完成可能還在進行)

(2)非過去時:

①彼は本を読む。(簡體)/彼は本を読みます。(禮貌體)

(表示將要進行/反覆恆常的動作)

②彼は本を読んでいる。(簡體)/彼は本を読んでいます。(禮貌體)

(表示正在進行)

2樓:老狼說思維

と言っていた和と言った的區別為:意思不一樣、側重點不同、用法不同。

一、意思不一樣

1、と言っていた:說了這樣的話

2、と言った:已經說過這樣的話

二、側重點不同

1、と言っていた:持續動作,說明過去某一段時間一直這麼說。

2、と言った:瞬間動作,只表示過去某一時間說過。

三、用法不同

1、と言っていた:某一段時間一直這麼說。

2、と言った:某一時間說過。

3樓:匿名使用者

舉個例子來說會比較清晰一點。

「田中さんは明日アメリカに行くと言っていました」→這個強調的是誰說明天去美國這句話的。

而 「田中さんは明日アメリカに行くと言いました」→這個強調的是田中說話的內容。

另一個就是,如果你說「田中さんは明日アメリカに行くと言いました」我會覺得你不是想告訴我更像是對自己說的一句話。

而如果你說「田中さんは明日アメリカに行くと言っていました」我會覺得是我問了你田中的訊息,然後你告訴他的情況的,是對我說的話,而不是說給你自己聽的。

と 言って いました 與 と 言いました的具體區別

4樓:逾輪

個是過去式,一個是過去進行時。

前者單純表示說過這件事,後者表示過去說完後對後來殘留有影響。

用漢語說就是:說過了與說了的區別

其實任何外語與漢語詞彙都是有精確對應的 就看你找不找的到。

5樓:紛紛揚揚組合

舉個例子來說會比較清晰一點。

「田中さんは明日アメリカに行くと言っていました」→這個強調的是誰說明天去美國這句話的。

而 「田中さんは明日アメリカに行くと言いました」→這個強調的是田中說話的內容。

另一個就是,如果你說「田中さんは明日アメリカに行くと言いました」我會覺得你不是想告訴我更像是對自己說的一句話。

而如果你說「田中さんは明日アメリカに行くと言っていました」我會覺得是我問了你田中的訊息,然後你告訴他的情況的,是對我說的話,而不是說給你自己聽的。

上述,希望能幫你對這兩個有所區分。

6樓:沒思卻在

言っていました。可能是他說好幾次那句話。

he has been saying that ...

he was saying that ...

he has been keep saying that...

言いました。 他說了一次。

he said that ...

區別如上。

兩個都引用。

引用和轉告意思一樣的吧。

7樓:匿名使用者

と 言って いました是指某人反覆說起的事情/

と 言いました就是轉告,引用。

ていました的句型是指反覆

言った 言っていました有什麼區別嗎?

8樓:粉色濤濤

這個區別還真不好說,

首先上面的不是敬語,底下的敬語。其實在意思上也是有一點區別的,雖然都是過去型,但上面的給人一種說完了就完了的意思底下是有餘音的感覺。

不知道你懂沒有,因為是語感的問題,不真正自己感受一下,不太好理解。。

日語 ~って言った 和 ~って言ってた 有什麼區別? 分別怎麼用?

9樓:吹牛達人

と言抄いました(也就是っbaiて言った)強調是過du去做了"說"這個動作zhi.而と言っていました(也就dao是っ言ってた)強調"說"的結果的存續.意思都是某人說了某事。

前者強調某人說這個事情,後者強調某人說過這個事情。

例句:先生は明日テストがあるって言った是指強調老師說明天有考試的說這個動作。

先生は明日テストがあるって言ってた是指老師說過明天有考試這個事情,這個狀態。

10樓:匿名使用者

言った:一般過去時/現在完成時

言ってた:過去完成時/過去進行時

11樓:楓

兩個“って”都表示引用或轉述的內容。

言ったは言うの過去形

言ってたは言っていたの口語省略形

12樓:匿名使用者

って言った抄

は単に事実を述べてる感じ

って言ってた

誰々が〜って言ってた

どちらかというと誰々を強調してる感じ

って言ってたの方がよく使う

ていうか“って言った”は若干不自然だから使わない

日文句型と 言いました。 と 言っていました有什麼區別?

13樓:匿名使用者

個人理解:

~言いました。 說的過去式。 過去的某一時間說~這個動作。

例1:昨日彼は來月東京に行くと言いました。 昨天他說下個月去東京。

例2:昨日彼は來月東京に行くと言いましたが、今日は行かないと言っています。 昨天他說下個月去東京,今天又說不去了。

~言っていました。 到過去某一時間為止,他一直是這麼說的。

例:昨日まで彼は來月東京に行くと言っていましたが、今日になるといきなりアメリカに行くと方針変更しました。 到昨天為止他一直說下個月去東京,今天突然改變方針要去美國。

~言っています。 是 ~言っていました 的現在時。

14樓:匿名使用者

と言いました強調是過去做了"說"這個動作.而と言っていました強調"說"的結果的存續.

15樓:千紙鶴h_送你

と言いました 可以表示直接引用和間接引用:

1、花子さんは「東京へ行く」と言います。 (花子說:“要去東京。” )

2、 花子さんは東京へ行くと言いました。(間接引用,說給別人聽)花子說,她要去東京。

と言っていました:表示轉述

1、花子さんは東京へ行くと言っていました。(比如花子與男朋友吵架了,她要去東京,讓你跟她男朋友說一聲,然後你現在就說給她男朋友聽,就是轉述給指定的人時)[花子讓我告訴你]花子說她要去東京。

16樓:

前一種說法比較隨意 後一種就比較文縐縐 類似於英語的ing時態

關於言的成語,關於言和言的成語有哪些?

七雲學姐 冷言冷語 要言不煩 危言聳聽 流言蜚語 言談舉止 一 冷言冷語 l ng y n l ng y 解釋 冷 意含譏諷。帶譏諷意味的冷冰冰的話。出自 樑斌 紅旗譜 三十六 朱老忠一問,嚴志和又火嗆起來,冷言冷語說 那誰又知道呢?二 要言不煩 y o y n b f n 解釋 要 簡要 煩 煩瑣...

寫出帶有言的成語言言言言各兩個

千言萬語 不言不語 讒言佞語 言而有信,薄脣輕言 不苟言笑 背惠食言 杯酒言歡 閉口不言 不可勝言 閉口無言 不可言傳 不可言宣 不可言喻不堪言狀 不可言狀 變色之言 冰炭不言,冷熱自明 博聞辯言不幸而言中 不恤人言 不言不語 不言而信 不言而喻不言而諭 悖言亂辭 秕言謬說 不以人廢言 不知所言幣重...

五言古絕和七言古絕有什麼區別呢,五言絕句七言律詩和詞牌名有什麼不同

區別主要有 首先,是五字和七字之差。其次,在平仄上也有差別,比如在七言中講究的一三 論,二四六分明,顯然就不適合於五言的句子,因為假如五言的句子第五字也不論,那這個句子就會孤平,孤平是律詩和律絕的大忌。另外,五言的拗救和七言也不相同。附說明 唐以前的詩歌,統稱為古詩或古體詩,唐時創立了近體詩或稱今體...